音楽劇「美味しいメロディ」に、MLJOから7人がゲスト出演させて頂きました。
劇の流れの中にコンサートがあるという設定です。こんなステージは初めてなので皆戸惑ったような・・楽しんでたような・・
今日、ステージに立つのが初めてのメンバーもいて、新鮮な演奏でした~
天井が高くて、モニターがずっと遠くにあるので、みんな人の音が聞こえなくて最初はアタフタ・・
でも、これからいろんな条件で演奏しなければなりません。
自分と仲間を信じて演奏すれば大丈夫!
2017-2018 第3期ご協賛ありがとうございます!
活動援助金の募集をはじめましたところ、
下記の皆さまよりご支援のお申し込みを頂戴致しました。
本当にありがとうございます。
ご支援額 1口 1,000円からのお申し込みとさせて頂きました。
ご協賛金額は非公開と致します。
掲載はお申込み頂いた順となっております。
フジテック株式会社 様
富樫光裕 様 / 西里修平 様 (連名にて)
蛯原 透 様
株式会社タオ 代表取締役 井内良三 様
中村明久 様
島田家具工芸 代表取締役 嶋田裕士 様
株式会社アーム保険設計 代表取締役社長 上田幹人 様
株式会社びわ湖タイル 代表取締役 中野光一 様
株式会社村田自動車工業所 代表取締役社長 村田健二 様
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
♫第3期(2017-2018) 協賛募集のお願い
「もっと輝け!金の卵プロジェクト」の活動支援のお願いを開始致しました。
活動資金の援助をどうか宜しくお願い申し上げます。
ご協力頂きましたパートナー様は、公式HPでご紹介すると共に、コンサート開催時のフライヤー・プログラムに掲載致します。
活動資金援助 1口 1,000円 から
*お申し込みは下記から申込用紙をダウンロードして頂き、FAXもしくはメールでお送り下さい。追って事務局からご連絡致します。
申込用紙ダウンロード(PDF)
11.3 成安造形大学「アートにどぼん!」
11月3日(金・祝)に成安造形大学で開催されました「美の糸口-アートにどぼん!2017-」に
音楽プログラムの一つとして出演させていただきました*
開催前週までは台風の影響で様々なイベントが中止になり心配しておりましたが、
この日は暑いくらいの晴天でした!
主にファミリー層に向けたイベントで、沢山のお子さんが来られていました。
セッティングが終わると、みんな楽器に興味津々!!
ワークショップとしては参加していませんでしたが、
ドラム体験や、大人プロドラマーにリズムをつけてもらうピアノ演奏体験など
大盛況のコーナーになりました^^
そして、琵琶湖をバックにした素晴らしいロケーションの中、演奏させていただきました。
A.Sax 澤田青空 Tp 長田響 Key 北出千咲 Dr 三井萌々香 Ba 土井重彰(講師サポート)
お越し下さいました皆様、ありがとうございました!
来てくれた子どもたちの中から、いつかマザーレイクジャズオーケストラに
入団してくれる人がいればいいな…なんて。
関係者の皆様、誠にありがとうございました♪
10.22 長浜「HAMA-JAZZ 2017」
10月22日(日)に長浜市周辺で開催されました「HAMA-JAZZ 2017」にゲスト出演させていただきました♪
当日は台風の影響で1日中雨でしたが、無事に全公演終了し、
沢山のお客様にご来場いただきました。
今回は代表メンバー4名 A.Sax 澤田 青空、Key 北出 千咲、Dr 岡 杏奈、三井 萌々香と
講師のT.Sax 西村 有香里さん、Gt 阿部 悟さん、そして特別ゲストとしてBa 有福 珍さんに
入っていただき、なんとも豪華なメンバーで出演しました。
メンバーにとっては初の3ステージ!
毎ステージ自分達で選曲し、構成し、本番演奏を行いました。
緊張もありましたが、お客様にも大きな拍手・ご声援をいただき、
とっても楽しいコンサートになりました。
お越しくださいました皆様、そして素敵なステージに呼んでくださった
HAMA-JAZZ関係者の皆様、誠にありがとうございました☆
コンサート出演情報(10月-11月)
夏が過ぎ、文化の秋がやってまいりました#
この秋にマザーレイクジャズオーケストラが出演する イベント情報をお知らせします。
ぜひお友達やご家族と一緒にお越しくださいませ♪
■平成29年10月22日(日)「HAMA-JAZZ2017」終了しました
[会場]長浜曳山博物館前広場
[時間]12:30/14:00/15:30(各回30分程度)
[料金]各会場共通入場パスポート1,000円(当日1,500円)
[出演]A.Sax 澤田青空、Key北出千咲、Dr三井萌々香、岡杏奈
サポート:T.Sax西村有香里、Gt阿部悟、Ba有福珍
街並みと浜行きを楽しむオトナの休日…
長浜市街で開催されるジャズフェスに出演いたします。
※詳しくは、HAMA-JAZZ公式ホームページ
■平成29年10月28日(土)「希望が丘ふれあい祭」開催中止
[会場]滋賀県立希望が丘文化公園・西ゲートスポーツゾーン
[時間]11:00~11:30
[料金]無料
[出演]Fl水野風美、A.Sax澤田青空、Tp関みのり、Tb岸本萌、Key北出千咲
Dr三井萌々香、岡杏奈、青山眞大、Gt玉川結菜
サポート:Gt阿部悟、Ba土井重彰
希望が丘の広大な敷地を活かした恒例イベント・フリーマーケットの
ステージイベントに出演いたします。
※詳しくは、希望が丘文化公園ホームページ
■平成29年11月3日(金・祝)「美の糸口-アートにどぼん!-」終了しました
[会場]成安造形大学・広場
[時間]12:30~13:00
[料金]無料
[出演]A.Sax澤田青空、Tp長田響、Key北出千咲、Dr三井萌々香
サポート:Ba土井重彰
沢山のワークショップを体験!美の糸口(きっかけ)を見つけるアートイベント
のステージプログラムに出演いたします。
※詳しくは、びわ湖芸術文化財団ホームページ
第2回コンサート終了しました
マザーレイクジャズオーケストラ主催の第2回目のコンサートを
9月23日(土・祝)、24日(日)の2日間に渡り開催いたしました。
ご来場いただきました皆様、ご出演いただきましたゲストの皆様、
そして関係者の皆様、誠にありがとうございました!!
今回は、受験生メンバーを除く15名での出演となりましたが、指導していただいている講師やゲスト出演者の皆様とのコラボ演奏など、内容たっぷりのコンサートとなりました。
普段身近に接して下さっている講師の皆さん。
本番演奏を見たことがないメンバーは、いつもと少し違うステージ衣装で演奏する講師を見て、思わず「かっこいい…」と呟いていました^^
また、ゲストさんとのコラボ演奏では、自分の隣でプロミュージシャンが演奏して下さり、公演終了後にはアドバイスまでいただきました!共演したメンバーはとっても刺激を受けました。
さらに、関連事業として同日開催した「ジャズをみんなで楽しむための音楽祭」に
出演いただいたうたごえキッズとマザーレイクジャズオーケストラのピアノメンバーがCMで大人気の『みんながみんな英雄』をコラボ演奏しました♪
いつか、うたごえキッズの子どもたちと一緒にジャズを演奏するのが目標です。
そして2日間の最後を締めくくるのは、マザーレイクジャズオーケストラを結成当初から応援してくださっているJABBERLOOPの皆さん!
新アルバム『NEW』リリース直後に滋賀に来てくださいました*
憧れであり、目標であるJABBERLOOP。
老若男女問わずの大人気で公演終了後の物販コーナーは長蛇の列も…。
今回もアンコールでJABBERLOOPの代表曲『シロクマ』を共演させていただき、
メンバー大興奮!緊張しながらも一緒に思いっきり演奏しました!
また「前回2月から凄い成長したね!さすが10代!」なんてお言葉もいただきました(>_<)
結成2年目のマザーレイクジャズオーケストラ。
まだまだ技術や経験、運営面も努力しないといけないことは沢山ありますが、
目標高く、これからも精進してまいりますので、応援よろしくお願いいたします!
9月24日 小劇場 プログラム詳細
開場 11:30 開演 12:00 小劇場 入場無料
12:00~ ユカ☆&Friends
キュートでパワフルな、大人気「ユカちゃん」登場です!
最近ショートヘアーになってますますキュートになったと評判♥
ボーカル 澤田ユカ
ドラム 山中秀祐
ベース 奥谷崇
ギター 中島公和
13:00~ 山中一雄 カルテット
ユカちゃんを支えるトリオバンドが、サックス 山中一雄さんを向え、また違った世界を見せてくれます!
14:00~ うたごえキッズ
木原鮎子(ジャズボーカリスト)が指導する、子どもたちのコーラスグループ
いつの日か、うたごえキッズのメンバーがジャズを歌ってくれて、マザーレイクJ.O.のメンバーとコラボ出来る日を楽しみにしています!!
うたごえキッズ
歌が好きな元気な子どもたちのグループです。
未就学児のクラスと小学生のクラスがあり、現在は複数のこども園と学校から約30名が参加しています。
音楽を通じて仲良くなり、みんなで楽しく歌ったり音楽の勉強をしたりしています。
木原鮎子
幼少の頃から好きだった歌を学ぶため19歳の時に渡米し声楽と英語を学ぶ。
帰国後、京都に拠点を移しJAZZを学び始める。数年後に関西老舗ジャズライブハウス「ロイヤルホース」でのオーディションに合格、同年神戸JAZZクィーンコンテスト本戦に出場し、ジャズシンガーとしてデビューを果たす。のびのびとした澄み切った魅力ある歌声は、老若男女を問わず幅広い世代に受け入れられ、その後関西を中心に関東、北陸などで年間200本以上のライブを行うようになる。
また、ジャズシンガーの傍ら、結婚式場での聖歌隊や、北島三郎や舟木一夫のバックコーラスへの参加、劇団のコーラス指導、個人のボイストレーニング指導など、多方面でその実力を発揮。
2012年、ファースト・アルバム「SEASONS」を全国発売。
現在は滋賀県の湖北、長浜市余呉町を拠点にし田舎での子育て、暮らしを楽しみながら音楽活動を続けている。
15:00~ Misuzu クインテット
ボーカルにMisuzuさんを向え、華やかなステージをお届けします!
滋賀県出身
ミュージカルソングやジャズのスタンダードなど聞き覚えのある、
良き古きアメリカの音楽をこよなく愛し、その世界観や音楽の楽しさを
伝えたいという強い思いを持って活動中。
現在は滋賀や京都を中心に、カフェやBAR、各地のJAZZフェスティバル
に積極的に出演。